MAYACASHI Memos

情報を提供します。

音楽をリピ再生することのメリット

f:id:yuzurifa:20220315210617p:image

音楽をリピート再生することのメリットについて。

 

1.集中できる。

よく私は音楽聴きながら仕事します。

ずっと同じ曲を聴いていると、

もうその人の脳内ではその曲が鳴っていることに慣れその状態が普通になるから歌詞がある曲だとしても集中力が持続する。

これはアメリカの大学の脳科学の実験で実証されて、いるわけではない。私の中では実証されている。

 

 

2.歌詞がより聞き取れるようになる。どこの歌詞が聞き取れないのか把握できる。

何回も聴いていると数十回聴いてやっと、「あっこう言ってたのか。」ってわかる瞬間がある。

何百回聞いてもわからない場合もあります。そのときは歌詞検索しましょう。

曲を一度聴いて全ての歌詞を把握するって無理ですよね?

 

3.ハイがある
もう一回聴くのは、なんだかなぁー

と思うかもしれない、私も一曲再生し終わった後にまたその曲を聴くのはなんか気乗りはしない。

しかし本当にハマってる曲だと一度リピートし始めたら止まらなくなる。何10回でも聞けてしまう。

同じリズムでずっとノッてるとずっと楽しい。

そこにはハイがある。

 

 

まぁリピート再生を使えば
歌詞のある曲でも集中することができるってことを言いたかっただけです。

 

リピ再生はいいぞ

 

 

役に立ったと思ったら高評価チャンネル登録お願いします。

 

高評価=はてなブクマかスター

チャンネル登録=購読

Think clearlyを読んだ。《読書感想》《日記》

f:id:yuzurifa:20220313192835j:image

前々から気になってた本

Think clearly(シンククリアリー)を読んだ。

 

 

適当に書きます。あとで書き直すかもしれません。

 

なぜこの本を読むと決めたか

私は普段中田敦彦Youtube大学というYoutubeチャンネルをかなりみている。

 

このチャンネルでは学問とか役に立ちそうなことを分かりやすく説明してくれるので、

すごく美味しい。

 

自己啓発本もかなりの量紹介されていて、

このThink Clearyも中田敦彦YouTube大学で紹介されていた。

https://youtu.be/62_Zz9Ssr8Q

 

 

その動画がとてもピンときましてね。

動画を1年間3,4周くらいみてたから

もう買うべきかな。

と思ってThink Clearly買いました。

 

私は年間数冊しか読まない

本嫌いです。

 

でもこんな私でもこの本はかなり読み進めやすかったです。

『本嫌いの私が選び取ってサクサク読めた本』って言えば価値があるように感じませんか?………どう?

 

 

読んだ

 

YouTube大学でも言ってたからやってみたんだけど

目次読むのにかなり時間をかけた。

30分かけた。目次面白いね。

 

それで自分の読みたい章、小見出しのところに丸をして、

1番読みたいところから番号振って読んでいきました。

f:id:yuzurifa:20220313193812j:image

 

やっぱりこうしたことで読んでて楽しくなった。

 

やっぱり面白そうだなって思うところは面白くなさそうだなって思うところよりも面白いことが多い(°▽°)(当然?)

 

1週間以内で読むことができました。読書初心者の私でも。

 

 

得たこと。いいなと思ったこと。

・情報の受け身の方が弱者になる
・不得意なことはやらないようにする
・決断疲れが限界まで溜まると最も安易な選択肢を選ぶようになってしまう
・自分の能力の輪(自分が確実に出来ること)の外に出るのはなるべくやめよう。
・1週間に15分間人生で起こりうる大きなリスクについて考える
・失敗から学ぶ、自分のもの他人のも 失敗の原因を探る

その他いろいろ。

 

その他思ったこと。

・文字が結構大きくて読みやすいぞ!

・ウォーレンバフェット良く出てくるなぁ

・本の表紙デザインがシンプルでスマートでクール

・スイス出身の航空会社のCEOだった人が書いてるのかぁ

・いろんな例え話がいっぱいあっておもしろいぞ!

 

 

この本は

『最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための思考法』

とあるように、

 

人生を向上させる、ライフハック的なテクニックが52通り書いてある。

 

やっぱりこの多さがいいんだよ。

これがいいんだよ。

どんな人が読んでもいくつかは自分にハマる思考法がいくつかは見つかると思う。

 

 

まぁもう読んでから1週間くらい経ってるから忘れてるわ。

この本の中でも本を2周することは1周するときよりもものすごい威力があると書いてありましたので、

 

もう一周したいなって思います。

 

 

 

 

 

 

おすすめだよ!

やっぱり自己啓発本はジャンキーで美味しい!

 

 

 

確定申告愚痴2021年分

つまづいたところを少し共有します。
適当に書きます。ご了承ください。

 

 

まぁ個人事業主としては初めて。

 

白色申告ってやつです。

 

「マネーフォワードクラウド確定申告」のパーソナルプランに課金して作った書類を

e-Taxソフト(Web版)」というもので提出して完了させました。

 

【確定申告ソフトの選択】

「freeee」はアプリをダウンロードして少しやったんだけどなんか難しくてしっくりこなかった。デザインは好きだけどね。

「弥生」は無料で基本できるみたいなことが書いてあったので、これは良いなと思ったが、サーバーダウンするし、私の口座りそな銀行のネットバンキングとのなんか接続ができなかった。


「マネーフォワードクラウド確定申告」を使いました。これだとりそな銀行と連携できたので口座の残高、出金、入金を自動的にリストアップしてくれます。しぶしぶ課金

 

 

マネーフォワードは書類を作成してくれるだけ。

 

マネーフォワードで作った.xtx形式(確定申告とか専用の形式?)の書類は

最終的にe-Taxソフト(Web版)というもので提出しました。

 

 

私がつまづいたところ↓

【環境】

私がやった時はMacSafariではできなかった。.xtx形式の書類を読み込んでくれませんでした。

最終的にはWindowsChrome拡張機能入れてって感じでうまくいきました。

 

e-Taxソフト(Web版)へのアクセス方法】

e-Taxソフト(Web版)は

↓このリンクをクリック

https://www.e-tax.nta.go.jp/uketsuke/msgbox.htm

 

このe-Taxソフト(Web版)っていうのが本当よくわからなかった。

↓このボタン以外からはアクセスする手段がないのでなかなか辿り着けませんでした。

f:id:yuzurifa:20220310163129p:plain

 

 

【申告・申請・納税が押せない】

↓の画面みたいに申告・申請・納税が灰色になっている時は

利用者情報の登録・確認・変更 ボタンを押して情報を登録してからじゃないとダメみたいです。

f:id:yuzurifa:20220310162433p:plain

 

あと

Web版というのだからネット上で完結すると思いきや、事前準備と称して拡張機能などをインストールしなければならないという。うーんまあブラウザ上で完結してるっちゃしてるけどさー...

 

 

すぐログインが切れるのでマイナンバーカードでのログインは総計20回ほどやりました。(本当に)

 

マイナンバーカードない人はどうなるんだろうか。

 

 

 

全体的に難しいよね。用語の説明とかを節々に書いてて欲しい。

 

 

全体的に多大な時間がかかりました。

なんでこんなことしなきゃいけないんだ、

そもそも確定申告だけで、いろんな商業サービスがあるっておかしくないですか。

もっと簡潔な徴税制度になんねーかな。

ターメリックでスパイシー入門

ターメリックって知ってますか?

 

f:id:yuzurifa:20220307192048j:image

 

これ身体に結構いいらしーですよ。

これを摂るようにしてからなんか、おなかの調子とかいい(きがする)。

ターメリックの効能↓

https://vegewel.com/ja/style/turmeric

 

 

ウコンを粉末にしたものみたいです。

 

初めて単体で買ってみました。

香りは少し土のような香りがするんですが、絶妙にスパイシーでなんか悪くないって思える不思議なかおりなんですよね。

落ち着くアジアンな感じの香り。

 

カレーとかにかなり入っているスパイスみたいですね。

でも全然辛くないですからねこのスパイス自体は。

 

 

いろんなものにふりかけてみてるんだけど、

 

ほんとになんでもあうんです!塩並みに万能!

食パン、フランスパンとか、サラダとか、ポタージュとか、中華料理全般とか、牛乳豆乳とか、バナナとか、チョコレートとか、カレーとか、

 

甘いもの辛いもの苦いもの塩っぽいもの、

 

これをかけるだけでスパイシー♪

 

ラクルなスパイスですね!

 

ブラックペッパーとの相性も良くて、

 

ブラックペッパーとターメリックと塩を、ライスにかければそれだけで美味しくなっちゃんです。

*1

 

 

あとホットの牛乳や豆乳に入れるのもおすすめ。

なんかこの飲み方はゴールデンラテって言われて最近流行ってるみたい。

 

けっこうな頻度でのんでます!

 

私はスパイシーです(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

 

 

おすすめっ!スパイシィに行こう!

 

 

 

*1:*'▽'*

インセンティブを意識すること

インセンティブがないと

行動したくない。

 

インセンティブ=モチベーション

 

イコールではないか、ニアイコールか

 

インセンティブは景品

モチベーションはやる気か

 

インセンティブがないと人は動けない。

だから

あれだね。あれだね!

あれっだね。

 

インセンティブ=欲望の方が近い。

まぁ多少違うけど

 

インセンティブがない。

欲望がないとも言えるか?

 

インセンティブ

インセンティブ

魅力的なインセンティブ

ファスティネイてぃングインセンティブ

ファスティねいてぃングデザイア

 

お前のインセンティブはなんや?

 

金か?

なんや?

食料か?

 

権力か?

 

 

意識してどうにかなるものですか?

 

意識したら行動が変わりますか?

 

 

一助にはなる。

一助にはなるが、

 

めんどくさい

 

意識して意識するなんてめんどくさい。

 

incentives

 

いや

 

インセンティブやない

 

トラブルからの回避だ。

 

人間の行動原理、

 

トラブルがなけりゃ、

人間はうごかねぇ

 

トラブルがなけりゃ動物はうごがねぇ

 

 

ねぇねぇねぇねー♪

教えてよ君のインセンティヴス♪

知ったところでなんになる?

 

テルミーテルミーテーミーユアインセンティヴ

inユアァー♪〜〜〜ハートナゥ!ナゥ

 

ウゴ!ウゴ!ウゴ!

ガウ!!

🐅🐅🐅

 

虎とーらトラブルいやだ〜

 

虎とのトラブルはいややぁあぁぁぁぁ!

 

 

食券制の飲食店 チェーン店一覧【書きかけ】

f:id:yuzurifa:20220302122632j:image

↑今は亡きSガストの定食500円以下

 

あまり多くは調べれませんでした。

 

 

埼玉編

  • 珈琲屋OB セルフ店のみ

 

番外編

  • 学食、社食 大半が食券なのではと思います。


 

全体的に

ラーメン屋 丼もの屋は多そうですね。

でもラーメン屋はコールとかがあるところもあるので食券制の良さ(店員とあまり話さなくていい)は少しなくなるかも。

 

 

食券システムの特徴。基本的に注文は入店して一度のみ。なので回転率が高い。オーダーの取り間違えが少なめ。店員あまりと話さなくていい。

 

 

ていうかなんでこのトピックの記事ネットに少ないの。

誰か詳しく書いてくれませんか?

よろしくお願いします。